出たな!!ツインビー



コナミのシューティング「ツインビー」の第2弾です。
ツインビーシリーズは苦手で、この「出たな!!」しかやっていません。
ゲーム自体の雰囲気が好きで、キャラや背景そしてBGMがすごくお気に入りです。
特に3面と7面の曲が大好きで、ずっと聞いていたいくらいです。
ゲーム自体はそんなに難しくなく、要点を抑えれば1周クリアは大変ではありません。
バリアを張り替える際、まだバリアが残っているにも関わらず弾に当たると
死んでしまう現象が稀にあるので、その心配の無いしっぽバリアで進んでいます。

2人でプレイすると相互判定があるので、ボス戦などはちょっと大変です。
しかし敵が増えたり、ボスの耐久力が大きく上がったりはしないので、
1周目でしたら難易度は1人用とさほど変わりません。

近くに行くとショットがパワーアップしたり、前後で体当たりすると
「ガッチンコ」が出たりと、2人用ならではのギミックもあります。







出たな!!ツインビーの遊び方説明書、いわゆる「インストラクションカード」です。
左側が操作説明と、ベルの色と効果の説明が書いてあります。
右側は2人同時プレイの説明や、ビッグショットや合体技の紹介があります。




出たな!!ツインビーの遊び方説明書、いわゆる「帯インスト」といわれるものです。
昔はテーブル筐体の画面の枠部分に、セロテープなどで貼り付けられていました。
アストロシティからはコンパネの上部に、帯インスト用のスペースが出来ました。
ベルの色とパワーアップ内容が説明されています。




出たな!!ツインビーのポップです。新発売時にテーブル筐体の上等に目立つよう設置されます。
写真には写っていませんが、最下部には筐体取り付け用の吸盤が付いています。
当時はまだテーブル筐体が多かったので、こういった卓上型のポップも多かったです。
設置場所によってはプレイの邪魔になったりすることもありましたが、今ではいい思い出ですね。







出たな!!ツインビーのパンフレットです。イベント(AMショーやAOUエキスポ)等で配布されていました。
表面はポスターと同じ絵柄です。裏面はストーリーと操作系統、ベルの効果が説明されています。
その他にスペシャルアタックや、ルール説明もあります。





大久保エンカウントにもどります

19.12.28/20.12.22